6月13日の日曜日の朝の出来事
久しぶりに日帰り温泉へ🚗go💨
あと10分ほどで到着という時に、チョロチョロ歩きながら道路へ向かう子猫の姿が!!
気になりながらバックミラーを見ると子猫が道路に😱
危ない!!
ハラハラしながらUターンして子猫を保護😣
温泉は諦めて子猫と共に自宅へ🚗💨
オメメに目やにが沢山ついていて、ほんの少ししか目が開いていない状態でしたが、日曜日で獣医は休み😞
取り敢えずシャンプー🛁して、オメメも優しく洗ってみたら小さかったオメメがなんとか開いてつぶらな瞳で私を見つめている姿に胸がキュン!
何となくハルちゃんと声をかけてしまい、この時から名前をハルちゃんに。
2階から3段ケージを1階の廊下におろして子猫の生活の場にしました。
ケージの掃除をしている時、私の足元で抱っこポーズをしてきました。
まだまだ母親に甘えたいのでしょう😓
私の弱い涙腺が緩んでしまいウルウル
そして翌日の朝、獣医へ連れて行き検査を依頼しましたが、まだ2ヶ月経たないぐらいの子猫なので検便だけの検査になり、回虫がいたため駆虫のお薬を頂きました😔
ワクチンは家に慣れる頃の2週後となり、血液検査はその後になりました。
そして、今日の日曜日が保護してから2週間目なので明日ワクチンを打ちに行ってきます!
2週間ケージの中でハルちゃん頑張りました〜
2週間でハルちゃん😸大きくなり、ゲージの中で元気に跳ね回っています!
他の猫ちゃん達とは、まだまだ触れ合わす事ができないので1日に3回ケージから出し、廊下で遊ばせてストレス発散!
発散した後は自分からケージの中に入り💤
伸び伸びと健やかに育ってね❣️
そして、いつかハルちゃんに心温かくお迎えして下さる里親さんの元へ行けることを心から願っています😊
現在のハルちゃんです💕


荒尾智子ブリーダー
ごあいさつ
自宅の1室を猫専用の部屋として自由に伸び伸びと飼育しております(=^x^=)
出産間近の親猫は24時間監視ができるような体制をとり、親猫にとって安心して出産できるような環境にも力を入れております。
飼育してくださるお客様にもご心配がないようにトイレの躾や健康管理にも、問題無く良い状態でお引き渡しができるよう心がけております。
もっと見る