今から数十年前…当キャッテリーに初めて来てくれた猫ちゃんが【MIMIY😽】というペルシャ(ショーキャット)でした、
シェーデットゴールデンでとってもぶちゃ顔の美人でお届けくださった先生からキャットショーの事や飼育の仕方、日々のお手入れの方法などをお聞きしたつもりがなかなか聞いていた事とやれることとのギャップがなかなか短められず何度も何度も先生にお聞きしたりお電話📞したりの毎日でした💦

生後8が月になった際先生からキャットショーのエントリーのお話をいただきエージェント(代理でキャットショーにハンドリングして頂く事)をお願いすることにしました。現場(会場で)で見てみたいのは山々でしたが時間が取れず・・・
キャットショーの翌日ミィミィはCFA/チャンピオンになって獲得したおリボン(ロゼットと言います)と一緒に先生がお連れ下さいました😊コート(被毛の状態もショー仕上げで)とっても嬉しかったことを今でも忘れません❣
その後お相手とのペアリングで初産予定日にどうしても出産が上手くいかず(動物病院さんにもお世話になりましたが)子供たちはすべて死産で人間でいう産後肥立ちが悪いの状態?で残念ながらミィミィ(当時1歳数か月)自身も亡くなってしまうという悲劇で(アクシデントで)★世代を繋いであげられなかったことが本当に残念でなりませんでした😢
(昔は人間社会でも産後に産後の肥立ちが悪く亡くなられたかとも少なくなかったそうです!)
そんなことを忘れないようにと思いMIMIY‐○○○○○というキャッテリーネームを世界最高峰で権威あるCFA(アメリカが本部)に登録しました😽
ショーキャッテリーの諸先輩方にもそれぞれの思いや思い入れがお有りになるとは思いますが❓
私たち夫婦にはこんな思いや様々な願いを込めてこれまで頑張ってまいりました・・・
父息子でグランドチャンピオン完成・母娘でグランドチャンピオン完成・3代祖オールchampionなどなど目標と達成そして次なる目標に向かって…いつも初心(初めてお迎えしたミィミィを忘れないように)を忘れないようにこれからもクォリティーに拘って頑張りますので当キャッテリーを宜しくお願い申し上げます。
思いを文章にしてみると改めてとっても難しいですね…(笑)