みんなの子猫ブリーダー  ブリーダーブログ  杉本沙耶ブリーダー  今年も名物 合同子育て始めました(o^^o)
Now Loading...

今年も名物 合同子育て始めました(o^^o)

日付: カテゴリ:くりの子2025.4.4
くりが陣痛が始まったかな、くらいの時。


↑お分かりいただけたでしょうか…?


↑ココです、ココ


↑さかこ「じーーーっ」

( ;∀;)!!笑

このお方、くりのお姉ちゃんですので、心配なんだろうけどさすがにストーカー感あるよ( ´ ▽ ` )!笑
ずーっと心配して出産中離れずにケージの外から見守ってました。
優しいねえ。
(さかちゃんがずーっとストーカーしててもくりは全然気にしてないのでそのまま見守らせてました(^^))


これは…さかちゃんはまた子育てする気満々だな…!
(去年もさんしょの子におっぱいあげたり、ひと通りお世話してくれたので(^^))
と、思っていたのですが、
意外と生まれてから数日間、特に何も関わることもなく、逆に遠くから見守っていて。

くりも子育て2回目なので全く問題なく、子猫たちも毎日しっかり体重も増えていってひと安心していました(o^^o)

1週間ちょっと過ぎて、おっぱいはしっかり飲んでいてすくすく成長しているけど、
なんせ6匹なのでおトイレの世話がくりひとりだと間に合わず手一杯そうだな…と、明日からちょっとお手伝いしようかなーって思っていたら、、、



どーーん!

さかちゃん子育て参戦ーーーー!!ヽ(;▽;)


私たちがくりとくりの子たちを見守ってるのと一緒で、さかこたちもちゃーんと見てくれているんだなあと。。
更に、お手伝いした方が…!?って思うタイミングがバッチリ一緒でなんだか感動でした( ; ; )


↑この「私に任せなさい。」なお顔のさかちゃんが最高ですヽ(;▽;)
頼りにしてます、アネキーーーー!!


さかちゃんがお世話手伝ってくれるようになると、くりの自由時間が増えるみたいで気がつくといつもさかちゃんが面倒見てたりします。笑
今回はおっぱいは足りてるからさすがに出ないかな?と思ってましたが、なんだか子猫が吸ってますね。笑

さかちゃんいつもありがとーーーくりもとっても助かってると思うよー!


↑そしてさかこの弟のけんちゃんもいつも通り、、、いや、
なんならけんちゃんもお兄ちゃんレベルが上がって、生まれたてはまだがっつり遊んじゃダメ!って理解出来るようになったようで、今はまだやさしーく触れてくれてます(´;ω;`)
本当にこのさかこ&けんしろう姉弟の優しさにはいつもびっくりさせられています!
ふたりのお母ちゃんのつぶこはかなり子猫に厳しいタイプなんですけどね〜。笑

他の出産経験が無い大人猫たちも、去年は子猫たちの扱いに困惑してたのに、今回はすぐにお尻舐めてあげてお世話してくれていたりで、子猫たちと一緒に大人猫たちも成長を感じられてしみじみ。。。

そんな感じで、沢山の大人猫たちに優しく&厳しく見守られながら子猫たちはすくすく育っております〜!
 杉本沙耶ブリーダーの子猫一覧
現在販売中の子猫はいません
出産予定/未掲載の子猫のお問い合わせはこちら
杉本沙耶ブリーダー
ごあいさつ

生まれた子たちはみんなずっと育てるつもりでお母ちゃんたちに産んでもらっています。
なので、お渡しした後にたまーーーにでもお写真や動画を送っていただけるとお渡しして良かった〜と思えて原動力になります( ´ ▽ ` )
もし良かったらお渡しした後もしあわせ自慢していただけるとありがたいです!

かわいい娘のような子たちが命がけで産んでくれた孫のような子たちをお渡しするので、沢山心配したり、色々お願いしたり、こちらが至らなかったり面倒な事もあると思いますが、お渡しする子のしあわせを1番に考えているので、それでもお付き合い頂ける方とのご縁をお待ちしております〜!
子猫購入の為の事務的なやりとりだけをご希望の方はご遠慮していただけたらと思います。

見学にあたって注意していただきたい点が数点ございます。

・感染症予防の為、ご見学の1週間前程から他の猫舎やペットショップでの見学はおやめ下さい。
・猫は匂いに敏感な為、香水などの強い匂いがする人からは逃げてしまう場合がございます。
ですので見学当日はなるべく人工的な強い匂いのするものはご使用にならないでいただけると見学がスムーズに出来ると思います。
・生き物ですので、ご見学の当日に体調が良くない等の場合がございます。その場合当日見学が難しくなってしまう場合もございますのでご了承下さい。
・うちでは猫を飼うのにあたって、ケージを用意していただく事を前提としております。必要性などはお会いした時にお話しできたらと思います。
・大切に育てている子たちですので、ご見学に来ていただいて気に入っていただけた場合でも、この方にはお願い出来ないと判断した場合は申し訳ありませんがこちらからお断りする場合もございます。
(以前、こちらの話を全く聞いてもらえない方とお渡し後にトラブルがあった為なので、普通に意思疎通が出来て、普通にお話が出来れば良いのでそんなに気負わずにいらして下さい!)


臼井淳ブリーダーの下で修行していたので、こちらのみんなの子猫ブリーダーさんのサイト内で臼井淳ブリーダーを検索していただくと今までの子たちの様子がわかります(^^)
そちらも併せてぜひぜひ見てみて下さい( ´ ▽ ` )!!

もっと見る 

ブリーダーをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているブリーダーの新着子猫のお知らせを受け取ることができます。

みんなの子猫ブリーダー  ブリーダーブログ  杉本沙耶ブリーダー  今年も名物 合同子育て始めました(o^^o)