ご希望のあった血統書の送付も終わり、みんな元気で過ごしている旨、連絡を頂きました
kenroくんです、大きくなりました

最初のカラーは嫌ですね

もうすっかり家の主になっているようです

元気と健康が一番です

keichanもキャリーバッグで病院へ

素敵な術後服を買ってもらったようです

その後少し体調を崩したことがあったようですが、すぐに対応していただいて
復活したそうです

キャッテリーでは流行りの生成AIで、画像の加工を楽しんでいます
右側がkikiちゃんです
毎朝、”早く起きてご飯ください”と圧をかけられています

オーダーによっていろいろな雰囲気に加工してくれます

どれもこれも残しておきたいほど可愛く出来上がっています

一番のお気に入りです

直接的な画像よりも素敵に感じてしまいます

私のネコとの関係はこんな感じです
スキンシップはとても大切に思っています

話は変わりますが、日帰りでドライブに行ってきました
ちょうどニッコウキスゲが開花している霧ヶ峰です

最初は富士見台、そのあと車山肩に向かいました

富士見台は電気柵がないので近くで鑑賞できました

肩の方は花も人もいっぱい

車山への登山口付近にも群生が見られました

蓼の海、諏訪湖、松本アルプス市場、(弘法山古墳公園)、あがたの森公園はいつも通るルートです

帰りは集中豪雨で大変でしたが、無事に帰着できてよかったです
kikiちゃんに発情が来て、もしも妊娠していれば9月頃には出産があるかも知れません
まだはっきりしませんので、無事に出産があればお知らせいたします
今後ともよろしくお願いいたします