


我が家で交配をし3世代〜5世代目の猫たち
危険⚠️が無い交配を続けた結果
🎊遺伝性骨軟骨異形成の無い猫を排出に成功です😭
遺伝子検査をするに当たり
スコティッシュですから出ますよ!と言われて
そりゃそうか?
でも私、交配には熟慮を重ねた
常に親猫を吟味し慎重に慎重に進めて来た!
自分なりたくさん経験を積んだし( ˘・з・)ブツブツ
産まれた子猫を見て、触れてみて「この子無いはず!」
そう思える子が産まれて来るようにもなったよ
でも自分の直感だけじゃね( ˙^˙乂)ダメ-
感覚だけで「大丈夫」なんて言ってもねー( ˙^˙乂)ダメ-
意を決して遺伝子検査するぞー!!と
意気込んたけれども٩( ᐖ )و
周りからは反対意見や失笑を浴びました😅
意気込みも一瞬、ひるみました( ߹ㅁ߹) ᒡᑉᒡᑉᐧᐧᐧ
でもでも!やっぱり性格上、意地ですな,笑,
挑みました!遺伝子検査🧬🧬
ヤッ*。٩(ˊᗜˋ*)و*。ッター!
狙った親猫達は全て🆑クリア‼️- ̗̀🙌 ̖́-ᐠ( ᐛ )ᐟウレシイ
市場調査では
スコティッシュフォールドは
人気No.1
飼いやすさNo.1
猫種総合評価No.1
などなど、凄いよね✨
みんなスコティッシュが本当は好き❤️
これで骨軟骨異形成無かったら
最強じゃない?*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*と常に思ってた😊
でも一部では
スコティッシュフォールドは奇形、かわいそう
スコティッシュフォールドを繁殖する事は悪だ!
なんて言われております😓
スコさんを飼いたくても
「骨が何かやばいんでしょ?」て躊躇してた方!
安心して下さい!
これからは
骨の病気は心配しないで!って子猫提供できます
私の夢が叶いつつ有ります\( ^▽^ )/
努力が実りつつ有ります ദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )
順次、他の親猫も遺伝子検査をして行きます
目標は1年以内
全ての親猫を
骨軟骨異形成無し❣の
スコティッシュフォールドに- ̗̀ෆ(˶'ᵕ'˶)ෆ ̖́-
現在クリアの親猫
バニラ
くるみ
アゲハ
同じ血統の親猫が他にもいますよ
でも大丈夫!と根拠無しには言えないですから
ちゃんと遺伝子検査の結果が出てから
公表して参ります٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)و
現在
バニラ、くるみの赤ちゃん産まれてます😊