
星野里生ブリーダーのブログ
-
2023.05.23
変な事が流行ってる誰かがトイレすると 皆なで見る 最近のトレンド
-
2023.05.21
ちぃちゃんの不満アタシ 2週間くらい 呼ばれもしなかった えっ! 赤ちゃんのお世話でいっぱいで それは申し...
-
2023.05.20
赤ちゃんなのに…爺さん くさい 良かった 若返った 日々 外観も性格も くるくる変わるのが ロシアンブルー...
-
2023.05.17
悩み事いつしか モリオン母さんが3匹の お母さん おや? チビ男青くん 頼もしいね タヌ子がお...
-
2023.05.14
勝手な思い込み話題の人たち 選び様が無かった 神奈川県知事に立候補していたので 知る事となったこの話題 時を...
-
2023.05.13
凹っんでにゃい?またタヌ子姉ちゃんに やられたのか? 違うにゃー! って事は 寝癖か?
-
2023.05.06
ボクたち2023.4.10生まれの兄弟 タヌ子姉ちゃんが初恋の兄 タレ目の弟 こう見えて強いんだボク
-
2023.05.04
すっかりロシアンブルー勝負あった! 弟の勝ち
-
2023.05.01
今日も…男、チビ男の視線の先には タヌ子が タヌ子がいる いつでもおいで 頭ガシガシしてやるに...
-
2023.04.30
ボクまじょひゅとニャのかもしれないタヌ子姉ちゃんの襲撃から ぼ、ボクは タヌ子姉ちゃんが 好きになってしまったんた アタチが...
-
2023.04.27
タヌ子の襲撃きゃー🫣 や💦辞めなさい❗️ タヌ子の襲撃 タヌ子に悪気は無いんですが 力加減がわからない...
-
2023.04.26
タヌキって言われたチビ男よちよち よちよち その先には 姉ちゃんタヌキがいた ひぃー なにがタヌキだ! 失礼にゃ
-
2023.04.25
我が家は老若男女ニャンず大騒ぎ兎に角 ちっこい奴らが うるさくて YouTubeもゆっくり 観れないのよ オレの場所にゃ...
-
2023.04.23
曾祖母さん子3月21日生まれの女の子 曾祖母さんのルーシーと お昼寝しました あれれ? 離乳食がお鼻に...
-
2023.04.22
4月10日生まれ兄弟も成長ちぅあそぼー 姉ちゃん 待ちきれない ぼく まだ無理でつ
-
2023.04.19
お姉さん4月10日生まれの 弟たちも 目が開いてきました お姉さんだね 一人っ子で遊び相手が い...
-
2023.04.14
生まれて24日目とにかく わんぱく娘になりました
-
2023.04.13
母さん…母さんが 赤ちゃんを生んだばかりの おばちゃんの ごはんを 全部 食 ち ゃ い ま し た...
-
2023.04.12
離乳食を一口食べてみたお味はどうでしたか? 美味しかった
-
2023.04.09
19日目眠いところ 起こしちゃった もう どこから見ても ロシアンブルーになりました
-
2023.04.06
だんだん意思表示をする様になってきたちぃちゃんが 昼寝ちぅ そのポーズ 何 か な ? ねぇちゃんの真似でしゅ ちぃ姉ちゃ...
-
2023.04.05
似てるの?アタチが似てるって 誰に? 宇 宙 人 似てないでつ 💢ムカちゅくから ふて寝 しゅ...
-
2023.04.03
起こされたよく眠てるけど ちょんちょん 寝起き不機嫌顔 最近は表情も 出てきましたよ 遊んでくれるぬ...
-
2023.03.31
触らないで下さいこんなに物価高な昨今 ハーゲンダッツ は 私には高級デザート 久々のご褒美 お願い ばっち...
-
2023.03.30
ぱっちり(●ↀωↀ●)✧大きな目がぱっちり もう よちよち歩くよ
-
2023.03.29
生後8日目が開きました まだ寛平師匠みたいだけどね 生後2週目は目に見えて 成長が確認出来ます ...
-
2023.03.28
今日で一週齢女の子ぱいばいから 自分で離れたくせに ぴーびー文句言ってる 気にしない母さん、(*ΦωΦ*) い...
-
2023.03.26
ちぃちゃん反省したニャチカ姉ちゃんを 赤ちゃんに取られて 仲間はずれ気味 『ちぃちゃん反省したニャ』 『仲...
-
2023.03.24
おデブ母さんの願い(●ↀωↀ●)✧ にゃにやら願い事が聞こえる 生まれて間もない 赤ちゃんを育むのは 大変です...
-
2023.03.23
チカちゃんお母さん修行中2023 3月21日 エルちゃんは 赤ちゃんに恵まれました チカちゃんの妹です チカちゃん...
Breeding Russian Blue
since 1999
私はブリーダーである前に
心からロシアンブルーを
愛する一個人です。
ご縁に恵まれたオーナーさまと
我が家の子を通して
純粋にロシアンブルーを愛する思いを
分かち合えれば幸いです。
ブリーダー理念として
歴代8代以上の祖先を把握して
重複する祖先が過度に無い事
病歴や家族性の疾患など考慮して
ブリーディングプログラムを
実践してきました。
オリジナルファンデションである
初代の母猫は15歳以上の長寿猫として
市町村で表彰されました。
ご縁に恵まれた猫親戚さまの
猫ちゃんもご長寿猫として
表彰されております。
ロシアンブルーとしての美しさは勿論です!
同時にご家族の元で健康長寿に
幸せな生涯をおくれる事も
とても大切だと考えます。
当方は米国最大の登録団体CFAに
登録されたキャッテリーです。
スタンダードもCFAに準じます