
「そこにいてくれるだけでいい」と
歴代のオーナーさま方がSNSで同じようにおっしゃるんです。
今回、妹、弟にあたる子猫が生まれたので
オーナーさまからお祝いメッセージをたくさんいただきました。
その中で、共通のセリフがそれなんです。
顔や姿ではないんですよね。
「みんなの子猫ブリーダー」のデビュー猫は
「サクラちゃん」でした。
この子の画像を見て、たくさんのお客様から
お問い合わせをいただきまして
あっという間に4匹の子猫のオーナーさんが決まりました。
なぜか見学に来られた方が他の猫ちゃんを選ばれるので、
「サクラちゃん」が最後に残りましたっけ。

好みとは正反対の猫を選ばれたチャウダーのオーナーさんも
「いろいろな課題があるなか、チャウダーはいつも変わらずにそばにいてくれるから感謝!」
ってFBに書いておられて、猫の存在って
「本当にそう」
やはり、きれいで、スタンダードにそった子を、と願うのですが
結局のところ、
「そばにいてくれるだけで」と
欠点までもが愛おしくなる存在になります。・・・ので
なにしてるんだ。。。。わたし???