先日、3月13日で早いもので2歳になりました。
年取ると2年の歳月は あっという間ですね💦
悪さもだいぶ落ち着いてくれて最近は入、通院はなりを潜めています。
(※知らない方へ。モルト殿は誤飲大王です)
来年も元気でお誕生日を迎えれますように!!

バッカスの子、ブラウンの迦音ちゃんはじゃじゃ馬でしたが、
弥ー音くんが弟に来て、(その時は怒りまくりでシャーシャーパンチ⤴)
ホワイトの幸声音ちゃんが来て、(その時は、ひとり別室に引きこもり⤵)
気性が激しかったり、気分の落ち込みが激しかったり大変でしたが、
今では落ち着いたお姉さんの貫禄かな♡
(2にゃんが取っ組み合いになると止めに入るとか)
センターの幸声音ちゃんが1番強いのだそうです😅
まだ6か月と思えぬ美貌ですね~
シラタマそっくりの美猫さんになりました。

こちらもシラタマの子でオッドアイの桃姫ちゃん。
〜〜📧
術後服姿の写真と、
白いソファーカバーと同化している本日の桃姫の写真、少し前の雷電の写真を送ります。

最近は大きいと思っていた雷電と見た目がそんなに変わらないほど大きくなってきた桃姫です。

雷電くん🎶

こちらはハチワレのブルーちゃん
一目ぼれっと決めてくださった子です♡


こちらは蘭丸くんです。
ライガーの子です。
大きくたくましく育ってくれますように!!!

こちらは、茶々、姫ちゃんの漁師一家のオーナーさまから
今年もイカナゴくぎ煮をいただき恐縮しきりです💦
ママさんの作るイカナゴくぎ煮、父が大絶賛でまたおすそ分けさせていただきますm(_ _)m


でびらかれいと思われる干物とレシピまでいただきました。
砂糖、醤油、みりんに漬け込み、ご飯に乗っけて…と。
島の郷土料理だそうです✨
レシピどおりに作って
ビールのあてにいただきました🍺
あてにぴったりでかっぱえびせんのごとく次々と手が出てしまいますよ💦
ありがとうございました🙇


最後になりましたが、
先日ライガー✕バッカスの子が誕生しました。
男の子2 女の子3 全員ブラウンです。

みんなそろって元気に成長してくれますように!!!