
べびにゃんずのお世話に追われ、ただでさえ1日があっという間に過ぎてしまうというのに
加えて家族のこともしなくてはいけないので
皆のお休みの日が私は休みではなくなってしまいます🤣
それでも、べびにゃんずの可愛すぎる一挙手一投足に癒やしと元気を貰い
大きい子達のすりりんと甘えてくる姿に安らぎを貰っていて、
贅沢の極みだな。。。とシアワセを噛み締めています🤭
Flower name5にゃんずは離乳食が順調に進み、ぐんぐん大きくなってきています✨
わんずやにゃんずが一心不乱にごはんを食べている姿、ついつい見てしまうんですよね。
私だけでしょうか?😆
いやぁ、可愛い。
何をしていてもカワイイ🥹
もう少ししたらJewel name6にゃんずの様子もお届け出来るようになると思います。
動き回る子達の写真を撮るのが結構難しく、私の体力がなんとか追いついたら撮影しますので
もう少しだけお待ち下さいね😻
そうそう、撮影といえば昨夜写真をうつ伏せで撮っていたら
遊んでいた杏ちゃん(仮)とももくん(仮)が私の背中に登ってきて遊びだしてしまい
身動きが取れなくなってしまいました😄
愛しすぎてそのまま暫く突っ伏していたのは、言うまでもありません🤣
健やかに育ってくれて、ありがとう🍀

沢山のページの中からご覧頂きありがとうございます。
一般家庭にてにゃんず・わんずと共に暮らしている、CFA登録ラグドール専門キャッテリーです。
ラグドールの愛らしさとふわふわに魅せられ、家族として日々大切に大切に接しています。
全ての子達の状況把握ができるよう、又全ての子達に愛情深く接することができるよう少ない頭数で生活し、猫たちの健康を第一に考え、無理のない繁殖を行っています。
常に清潔・衛生的な環境で健康状態に配慮しつつ、人が大好きになるよう、毎日愛情をたっぷり注いでいます。
当キャッテリーでは社会性を養える2ヶ月位までの期間は勿論のこと、共に生活する上で沢山話しかけ沢山触れ合うことが
猫ちゃんとの信頼関係を築き、穏やかで感情表現豊かな子に成長する為にとても大切なことだと考えています。
また、たっぷりと愛情を注ぎストレスの少ない生活を送れるよう心掛けているので、被毛もとても美しいです。
少数だからこそ出来る、「1つでも多くにゃんずの気持ちを拾うこと」に注力しているため、親猫も子猫も皆意思表示がとても上手です。
大型犬・小型犬と共に暮らしているので、わんちゃんとの生活も問題ないかと思います。
生活音や掃除機の音にも慣れさせています。
しっかりと食べることは勿論、トイレトレーニング・耳掃除・シャンプー・爪切りにも慣れさせ、
早いうちから人や犬、他の猫ちゃん達と関わることで、社会性も十分身に付けさせます。
そして、当キャッテリーはパパママにゃんずは勿論のこと、こにゃんずも皆表情が生き生きしていることが最大の魅力です!
勿論、お引渡後も必要に応じてしっかりとフォローさせて頂いておりますので、ご安心ください。
ご予約や出産予定のお問い合わせも常時受け付けております。
我が家と同じように猫ファーストで沢山の愛情を注ぎ、
のびのびと生涯育ててくださる方からのお問い合わせをお待ちしております。