

昨日ようやくルナの子ども達お迎え頂きました。
ありがとうございます。
ご見学お迎えのご希望が数週間先に加え
私共インフルエンザに羅漢してしまって
更に先送りして頂きましたので
貴重な幼児期をこちらでお預かりして―

困ってしまったのはお兄ちゃん…
内気なのはお伝えしていましたが
ご見学時に隠れてしまって出て来てくれない
まるでTV番組の保護猫を懐かせるような状態で
とても申し訳なかったと思いました。
加えて
ボディーチェックの際に耳の中もご覧頂こうと…
お耳をひっくり返しましたら
そんな事してもよいのですか?と
聞かれてしまいました🥹(良くないです)

それで
私は猫慣れしてしまっていて
ガサツになっているのだな〜と気が付きました。
それでもお優しいご家族様で
とてもとても大切そうに
お兄ちゃんをお迎え下さいました。
お兄ちゃんはよるくん
いもうとはコンジュさん(外国語でお姫様)
素敵なお名前を頂いて湯屋を巣立って行きました。

2024下半期ロシアンブルー全国で3位🥉なんて
頂いておりますが‥
ウチのロシアンฅ^•ﻌ•^ฅ人見知り致しますし
実は…
私は優斗以外のロシアンには
好かれていないようで(理由はわかりません)
何故かみんな釜ジイにばかり懐いております。
ネットから拝借の知識は信じない自分ですが
❦ロシアンは自身で主人を選ぶ傾向がある❦
あながち間違ってない‥🤔

ともあれ
お寒い中お迎えに来て下さいました
ご家族様には心から感謝です。
どうもありがとうございました。
幸せになってね(*´∀`)。*゚+