4kg超えました〜
ゾーイの兄弟です。
頭が良い子で人間を観察しているそう。



こちらは杜生(トキ)
先日の名古屋で開催されたTICAのショーに出陳
マクベスくんの兄弟です。
そこで買ったおもちゃのじゃらしを
くわえて持って行ってしまうそう😅

高い場所に棒状の物を置いておくと危険です‼️
過去に新潟のきりちゃんが
シンクに置いてた菜箸をくわえて飛び降り…
…ぐさりと上顎を貫通😱
これがのどだったら…
本当に危険なので、
棒状のおもちゃをくわえて走る子は要注意です。
この杜生家はたくさんの猫さんがいますが、
一部の子が下痢軟便で
病院で薬をもらってきたそうですが
治らないので、(逃げる怒る)
こないだゆずりはちゃんオーナーさんに
教えていただいた
【なつくんの乳酸菌サプリ】を
買ってみたそうです。
良くなるといいですね〜
こちらは蒼くん。
ヨシくんたちの兄弟です。

蒼くんもお迎え後1週間くらいは
良い便だったのに、だんだん緩くなったそうで
こちらは病院から
ピュリナプロプランのサプリ
【フォーティフローラ】を勧められて
与えているそうです。
悪玉菌が増えすぎるとお腹の調子が悪くなりますね。
みんな良くなりますように〜〜!!
最後になりましたが、
一昨日の日曜日、景虎は治療が終了しました!!
&血液検査の結果も問題なし✨
FIPの混合タイプだった景虎
1件目から【生まれつき心臓が弱い】と誤診され
4件目の心臓専門医にたどり着いた時には
心臓の周りに水がいっぱい溜まり瀕死の状態に‥
ようやくFIPと診断されました。
そこは心臓専門医なので輸血しながら
上手に心嚢水を抜いていただきましたが、
悲劇はそれで終わらず…
ウェットタイプの用量でしか
モルヌピラビルを処方されておらず、
体重が増えることも無視して
2週間分の薬を分包され、
薬を増やしていただくよう伝えても却下され
もうその病院はやめていただくことに…
その期間、22日間が無駄になり、
本来なら2月1日に終わってましたが、
106日投薬となりました。
本当に、
パパさん、ママさん、景虎、
おつかれさまでした。
どうかこのまま寛解しますように…!!
景虎を応援してくださった皆さま
本当にありがとうございましたm(__)m