つい先日梅雨入りしたと思ったら、急に真夏のような暑さの襲来!
引っ越して初めての暑さなので、部屋の温度調整を試行錯誤しております。
ベビにゃんずにとって寒くならないよう、また大人にゃんずやこにゃんずにとっては暑すぎないよう
こまめに風などを調整しながら、皆が快適に睡眠をとれているか確認し
幸せそうなにゃんずの寝顔を見て、これまた私もにゃんずから沢山のシアワセを頂いています。
そして大分間が空いてしまいましたが、10日はフグリ君(仮)とハコベちゃん(仮)兄弟の卒業の日でした。
2人の新しいご家族様は、おこちゃまが何人もいらっしゃるとても優しくママ大好きなパパさんと、
流石子育てに慣れていらっしゃる、情報収集に抜かりない優しい美人ママさんです。
初めてにゃんこをお迎えするということで、お迎えしてから暫くはにゃんず休暇を取ってくださったママさん。
ご見学にいらした時、こにゃんずは見学部屋に初めて来ることもあってか珍しく緊張気味でソワソワしていました。
一度オンラインでご見学頂いていたので、兄弟も一緒に実際にあって頂いた時は大体のイメージが固まっていたのかなと思います。
そしてお話させていただく中で、兄弟一緒にお迎えもお考えなのかな?と感じられたのもあり
またこにゃんずの様子を見ていて兄弟一緒にお迎え頂いたほうが安心かもしれないなぁと思ったのでお伝えしたところ
パパさんビックリ!&ママさんにっこり。
最初は戸惑っていたパパさんですが、兄弟一緒にお迎えすることのメリットやデメリットをお伝えして
ママさんの「私は最初からそのつもりもあったよ」
の一言に後押しされ、ご決断頂きました。
きゅるきゅるお目々で本当にそっくりの2人は、新しいお家に行っても一緒に遊んだり探検したり
2人一緒に迎えて本当に良かったと仰っていただけて
私も優しいご家族様に巡り会えて本当に良かったな、ありがたいなとジーンとしました。
フグちゃん、ハコちゃん、いつも自分のご飯を食べ終えると他のご飯をダッシュで食べに行っていたね(笑)
ご飯の用意をしている時も、キッチンの前で2人並んで座って「お腹すいたよ〜」と鳴いて教えてくれたね。
いつも小さい身体ながら元気印の2人に、とてもパワーをもらっていたよ。
新しいお家でも、皆にパワーを与えて&もらって、幸せいっぱいに楽しく過ごしてね。
生まれてきてくれてありがとう。
元気でいてくれてありがとう。
ずっとずっと、大好きだよ!

