みんなの子猫ブリーダー  ブリーダーブログ  松元美侑ブリーダー  どんな感じで暮らしているの?【子猫編】
Now Loading...

どんな感じで暮らしているの?【子猫編】

日付: カテゴリ:キャッテリーについて
意外と知らない、キャッテリーで子猫が産まれてからご家族様の元へ巣立つまでの暮らしをご紹介🏠

✅生後0日〜1週間
生まれたての赤ちゃんは目が開いておらず耳も聞こえない為、感覚だけを頼りにお母さんの元へ向かいます。ここでお乳を上手に吸えると一安心。初乳には赤ちゃんを守ってくれる成分が含まれているので、うまくお乳が吸えなかったり、子猫の頭数が多い場合は人間がサポートして誘導します。

猫は比較的安産と言われていますが、新生児の間の死亡率は20%とも言われています。我が家でも残念ながら生後1週間で亡くなってしまった子がいました。まだ体温調節ができないので、湯たんぽやペットヒーターで体を温めつつ、きちんとお乳が飲めているか毎日体重を測ってチェックします。

この時期の赤ちゃんは90%は眠っていて、残りはお乳を吸う時間です🍼よちよちお母さんの元へ向かってお乳を飲んで、そのまま眠る事もあります😴
ちなみにラグドールは生まれたてはみんな真っ白です。
どんなカラーがでてくるか、成長を楽しみに見守ります✨

✅生後1週間〜3週間
生後10日ほどで次々と赤ちゃん達の目が開いてきます👀
この辺りから体が色付いてきてカラーがわかってきます。
子猫達はあくびをしたり、少しずつ兄弟達と遊べるようになって、周りをキョロキョロ見渡したりするようになります。
産箱は常に開いていて、5センチほどの入り口を乗り越えれるようになったら冒険の始まり!
当キャッテリーでは産箱の周りをベビーサークルで囲っていて、赤ちゃん達は安全に新しい世界を冒険します🐈

✅生後1ヶ月〜2ヶ月
生後30日から離乳食をスタートして、初めてお乳以外のものを口に入れます。口に入れた瞬間から「こんな美味しいものがあったのか!😳」とバクバク食べる子と「ボクはお乳がいい〜」とご飯をペッとする子もいます。その子のペースに合わせてご飯が食べれるようになるのを待ちます。ちなみに当キャッテリーでは子猫用のミルク→粉タイプの離乳食→ロイヤルカナンマザーベビーウェットの順番で徐々にお腹を慣らしていっています。(ロイカナのウェットは美味しいみたいで大きくなってもおねだりしてくる子が多いです😂)

子猫達は小さくジャンプしたり、キラキラの目立つおもちゃに反応できるようになります。ベビーサークルを開けて、さらに広い世界へ。
この時期は人間がいる時は子猫部屋の中で自由に、夜はベビーサークルの中で過ごします。まだ産箱は設置したままで、子猫達は産箱の中や、ペットヒーターの上、猫ベッドなどそれぞれお気に入りの場所で眠ります💤

✅生後2ヶ月〜
初めてのワクチンを打ちにいきます🏥
初めて見る外の世界に子猫達はキョロキョロ…👀
みんなで一緒のキャリーに入って向かうので、怖がる子は意外といません。健康診断も終えて、1週間ほど様子を見て、問題がなければ他の猫さん達もいるリビングにお引越しです🏠
「お、新入りか?と」近づいてくる猫さん達に子猫達は突撃していくので、一旦シャーと言われて洗礼を受けます。まだ力加減がわからないので、先輩猫さん達に猫社会を教えてもらって社会性を身につけます。

1週間も経てば他の猫さん達にも受け入れられてみんなで一緒に部屋中を走り回っています。たくさんの体力とラグドールらしいがっしりとした体格を身につけて欲しいので、楽しそうに走っている子猫達を見ると嬉しい気持ちになります☺️

みんなでトイレも練習中します

リビングにも子猫専用のサークルを置いていて、夜はその中で眠ってもらいます。子猫部屋にいた時は常にお母さんと一緒でしたが、この時期から子猫だけで過ごす時間を作って自立を促します。

✅生後3ヶ月〜
ご家族様にキャッテリーに来ていただき、見学を行ってもらいます。普段の生活の様子やその子が好きな事、好きな食べ物、どんな性格かをお伝えします。
子猫達には毎日同じカリカリと日替わりで色んなフードを食べてもらって、どんなものが好きか、これを食べたらうんちがゆるくなるかもと言った事も確認しています。子猫によって体質は様々なので、出来るだけ色んなものを試してその子に合ったご飯を見つけたいと思っています💭

2回目のワクチンを打って、また1週間様子を見守って、体調やその子自身の精神面が十分になったと判断出来たらついにご家族様の元へ✨再度キャッテリーに来ていただくか、スタッフがご自宅までお送りするかはご相談で決めさせていただいています🚗💨

お家についてから、子猫達にとってはまたまた新しい冒険の始まりです。先住猫さんがいればまた突撃しちゃうかもしれませんが、きっとたくさん勉強した社会性を披露してくれると思います。ずっと大事にしてくれるご家族様の元で幸せに暮らしてくれる事を切に願っています🌿

最後まで読んでいただきありがとうございます🐈~♪
子猫の事、キャッテリーの事、
ご質問があればお気軽にご相談ください😊
 松元美侑ブリーダーの子猫一覧

ラグドール

ラグドール

2025年6月30日生まれ

見学 三重県

毛色 シールリンクスポイントバイカラー

PR おだやかで好奇心旺盛なおっとりくん🐳

掲載日 2025/10/20

価格 300,000(税込)

新着 動画あり

ラグドール

ラグドール

2025年6月30日生まれ

見学 三重県

毛色 ブルーポイントバイカラー

PR 目が合うとぴょこぴょこ寄って来る男の子🎠

掲載日 2025/10/20

価格 300,000(税込)

新着 動画あり

ご希望の子猫がいない場合はこちら
出産予定/未掲載の子猫のお問い合わせはこちら
松元美侑ブリーダー
ごあいさつ

数あるブリーダーの中からご覧いただきありがとうございます。当猫舎はラグドールの専門キャッテリーです。ご縁を大切に誠心誠意対応いたします。

当キャッテリーは一般家庭でブリーディングをおこなっており、スタッフも家族のみの小規模猫舎です。
アットホームな雰囲気のなか、子猫たちを家族の一員として育てています🧺🌿

私自身、初めて自分1人で猫をお迎えした時、猫の暖かさと共に「この子を守れるのは私だけだ」という責任感を強く感じてきました。
お世話のこと、病気のこと、猫にとっての幸せについてもたくさん経験し、考えました。
これから猫をお迎えする方は不安なことも多いかと思いますが、お迎え前からお迎え後までお悩みを一緒に解決できれば嬉しいです☺️✨

ご応募は全国から可能です。
【名古屋方面からお越しの方】
🚗名古屋駅からキャッテリーまで車で1時間30分
🚃名古屋駅から最寄り駅まで1時間40分
【大阪方面からお越しの方】
🚗大阪駅からキャッテリーまで車で1時間20分
🚃大阪駅から最寄り駅まで1時間20分

キャッテリーは清潔に、猫に快適に過ごしてもらえるような工夫を行っています。
ママ猫の負担にならないように時期を見極めながらブリードを行っております。子猫がいない場合でも、今後の出産予定をお伝えすることやご予約も可能ですので、お気軽にお問い合わせください😊

もっと見る 

ブリーダーをお気に入りに登録しました。

会員登録(無料)いただくと、お気に入りに登録されているブリーダーの新着子猫のお知らせを受け取ることができます。

みんなの子猫ブリーダー  ブリーダーブログ  松元美侑ブリーダー  どんな感じで暮らしているの?【子猫編】