ラグドールのブリーダーさんのサイト内で、お迎え後、虐待され人を恐れ、
子猫の表情も鬼のようになってしまったという記事を読んだ。
文面のコピペ↓
「この子は、兄妹一早く、新しいご家族の元へと行った子猫でした…。
幸せに暮らしていると思っていた頃、(お渡しして2週間)
突然の「飼育放棄と暴力」で、当方が緊急保護する事になりました。
その様子は、まるで人間が敵のような、恐怖に満ちた瞳をしていました」
まさかの虐待、飼育放棄、暴力・・
え?ええ??
先輩ブリーダーはこう教えてくれた。
「お金を出して買っていただいたのだから、そのあとは煮て食おうとはりつけにされようとブリーダーはなにもいえない」
と。
その時は、うなづきました。
ですが、撤回します!!
こんなお客様とは出会いたくない。
お金があろうと、虐待するくらいならそもそも猫も犬もお迎えしなくていいのです。
ラグドールのブリーダーさん、
まず、心がすごく傷ついたと思います。ちゃんと引き取りにいって、そのあともお世話して、、たいへんでしょう。
でも、ブリーダーはそうあるべきです。
お渡しするときに、子猫の幸せのためにできるだけの確認はさせていただきますけども
わからないです。判断できないこともあります。
私も、自分がお渡しした猫が不幸であるなら
必ず引き取ります!!
事実、高齢者の方にお渡しした件では
かならず、定期的に連絡をします。
これは、うるさがれようと、なんだろうと、飼い主様の幸せと猫の幸せの両方がかかっているんだからね!
今、幸せそうに寝ている子猫の不幸なんて
考えたくもありません。
うるさいことを言う気もないけれど
いのちだけは守りたい。
宮澤玲子ブリーダーの子猫一覧
宮澤玲子ブリーダー
ごあいさつ
湘南の静かな住宅街にあるキャッテリーです。
純血種だからこそ、獣医にできるだけかからずにすむように、健康な子猫のブリーディングを目指しています。
近親交配は一切いたしません。
60m2の広い専用室内・専用テラスで親猫は自由に過ごせすようのんびり暮らしています。
当然のことながら、全親猫はPKD検査クリア。母猫は2頭のみ、雄2匹です。
手間をかけて育てていますので、どんなに売れてもこれ以上は増やすことはしません。
成長記録動画は毎日、撮って、細かく健康チェックしています。
頭数が少ないので、アフタフォローは万全にと心掛け、初めてエキゾをお迎えいただくご家族には
成長過程において適切なアドバイスをさせていただいております。
お迎えしていただいたご家族様に愛されるよう、穏やかな子猫に育つよう精一杯お世話していますので
ぜひ、タイミングに恵まれましたら、お気軽にお越しください。
まだ、お迎えする気もちが薄い方も大歓迎です!!
TICA登録キャッテリーです。
ごく少ない出産ですので、良い機会を見逃さず、ピンときたら早めにお問い合わせをお願い申し上げます。
予約金3万円にて、他のお客様からのお問い合わせを終了いたします。
お問合せ順ではございませんので、ご了承ください。
特に父猫が「タヌ」の場合は
お申し込みが殺到します。早めにご予約くださいますようお願い申し上げます。
もっと見る
関連記事
ブログトップに戻る
最新記事
人気の記事
カテゴリ


