
木津秀美ブリーダーのブログ
-
2025.08.29
チワワと子猫。くなちゃんの子猫5匹とチワワのラピちゃん対面。 ラピちゃんみんなにシャーシャーされて...
-
2025.08.17
るお君と添い寝。ちょっと早いですが本日は『るお君』と寝ます。 るお君は名前を呼ばれると、ベッドに来て...
-
2025.08.16
添い寝中の動画です😊可愛い💕⋯手が動いて寝てます。 しかも、添い寝してくれる猫ちゃんです。 近日中にみ...
-
2025.08.04
子猫お食事中です😊くなちゃん➡たくみ君ペアの子猫。 ミルク飲んでる動画です。
-
2025.07.26
お食事。我が家の猫ちゃん達のお食事ですが… 毎食3回ウェット+カリカリを必ず食べさせます。 コスト...
-
2025.07.19
寝ちゃった😸子猫ID:2507-01353 腕で寝ちゃいました。 添い寝もできて、抱っこもでき...
-
2025.07.13
添い寝できる猫ちゃん。子猫ID:2507-01353 サイベリアンの瞳がブルーのネヴァマスカレードめすです。 ...
-
2025.07.03
可愛い💕笑ってるように見えるが気のせいかしら?
-
2025.06.30
ブラックサイベリアン。なかなかでないブラックサイベリアン。 我が家で生まれ育ったので、添い寝はもちろん、自...
-
2025.06.23
2才おめでとう💕購入されたお客様から写メ届きました。 本日2才になりました。 おめでとう💕 ...
-
2025.06.18
肩乗り猫?子猫ID 2506-02055 甘えん坊の猫ちゃん。 肩にまで登ってきます😀 お...
-
2025.05.31
短時間で添い寝できてる👀本日午前中に見学あり、猫ちゃん気に入って頂きました。 自宅についたら、突進してくる位近寄...
-
2025.05.23
添い寝できたよ😁おはようございます。 今日の猫ちゃん、添い寝するまで、今までで一番大変でした。 さ...
-
2025.05.16
大きな子猫誕生🎉朝から陣痛で付き添いやっと生まれました。 親➡まおちゃん=レオ君 1匹➡1...
-
2025.05.01
引退🥹~先日、4.30で10匹出産するあいちゃん引退しました。 あいちゃん最後の子猫も販...
-
2025.04.23
たまらん!!娘の上にのり寝ちゃいました。 お顔に自分からくっつきに行き寝ちゃいます。 ...
-
2025.04.19
19日目くなちゃん、たくみくんペアの子猫。 19日目です。 可愛い💕
-
2025.04.14
添い寝て本当に?👀🌟見学に来られるお客様が本当に添い寝できるの?… 🌟本当に抱っこできますか?… …...
-
2025.04.09
かわいい寝てる👀くなちゃん、たくみペアの猫ちゃんです。 今回5匹が4.1に生まれました。 みんな...
-
2025.04.06
添い寝💕本日は予約のお客様より、引き渡しまでに添い寝ができるようにして欲しいとの依頼で、昨日か...
-
2025.04.04
寝ちゃったよ😊子猫ID:2503-01566 ネヴァマスカレードのおす。 足のうえで寝てしま...
-
2025.03.30
アクアと寝ます💕本日はアクアちゃんと一緒に寝ます。 私の隣に陣どりしてます。 今週は2匹母猫さ...
-
2025.03.27
抱っこで寝ちゃいます。抱っこされてる間に寝ちゃいます。
-
2025.03.27
本日見学です。インスタから予約がきてたお客様に 今日お会いします。 東京から子猫ちゃんに会い...
-
2025.03.16
アクア母ちゃん💕本日子猫撮影中に自分も撮ってくれと ポーズ決めてます。 それにしても、綺麗な瞳...
-
2025.03.01
添い寝動画今日は、アクアちゃんと一緒に寝ます💕 なかなか、一緒に寝てる動画撮れないですが… ...
-
2025.02.25
千葉から函館にお引越し本日函館から見学と同時に引き渡しのお客様こられました。 飛行機〜羽田〜高速バスで来て...
-
2025.02.19
添い寝する猫😽こちらのネヴァマスカレード君… 添い寝できます😊 なかなか添い寝できる猫ちゃん...
-
2025.02.09
里帰り😊ミテミテにのっている、おもちくんファミリーが我が家に遊びにきました。 我が家には...
-
2025.02.08
明日で1ヶ月👀あいちゃん、れおくんペアの子猫。 2025.1.9生まれ・おす。 ブルーリンクスポ...
🍀当猫舎のページをご覧頂きありがとうございます。
🍀千葉県君津市にて、アレルギーが出にくいサイベリアン、ネヴァマスカレード専門のブリーダー『きつひでみ』です😸
🍀私も猫アレルギー検査にて陽性でてます。
他の猫種ですと、蕁麻疹や喉の奥に違和感でてきてしまう割りと重度アレルギー持ちです。
〜🍀なぜブリーダーになったか?🍀〜
私には病弱で難病を持つ高校生の娘がいます。
娘を社会に出すにはどうしたら良いかずっと悩んでました。
そんな時に一匹のチワワと出会い娘が動物のお世話、触れ合っていく姿を見てブリーダーというお仕事なら一緒にできるのではと思いました。
私は結婚してからずっと専業主婦でしたが、猫は子供の頃から飼育してました。
そんな私がブリーダーになる為に頑張って勉強した資格があります。
🌟家庭動物管理士
🌟犬・猫ペットブリーダー合格認定
🌟ペット繁殖インストラクター合格認定
🌟キャットシッター
🌟キャットケアスペシャリスト
🌟ペットセラピスト
🌟ペット看護士
🌟上級ペット看護士
🌟動物介護士
🌟動物介護ホーム施設責任者
🌟ペット終活アドバイザー
資格を通してペットの繁殖だけではなく終活まで勉強させて頂きました。
そして猫好きな私にしかできない、添い寝してくれる猫までにしてお客様に引き渡しする用頑張っております。
…いずれはペットが安心して最後を迎えれる介護ホームを作るのが私の夢でございます。