カテゴリ:
猫舎の日常
-
2025.01.26
今まで1番おおきな♪こんにちは 昨日はレッド男子のこてつ君の お引っ越しでした...
-
2025.01.25
レオン君♪1歳のお誕生日おめでとうこんにちは またまた嬉しい成長お写真頂きました♪ クリーム...
-
2025.01.24
ギンちゃん♪3歳のお誕生日おめでとうこんにちは 嬉しい成長お写真頂きました ハチワレがお見事な...
-
2025.01.19
トロンちゃん♪こんにちは ママ猫候補の「トロンちゃん」 ...
-
2025.01.15
こてつ君♩こんにちは 10月11日生まれのイケメンレッドの男の子 福岡県大牟田市へのお引越し...
-
2025.01.12
2025,1,12朝ご飯♪こんにちは 今日は旦那が猫達のお世話係 引き渡し⇒見学⇒見...
-
2025.01.10
ジルベルト君の旅立ち♪こんにちは イケメンブルー男子のジルベルト君が 昨日、お引...
-
2025.01.07
挪威森林貓♪こんにちは ブログのお題の「挪威森林貓」 何て読むかご存じですか?...
-
2025.01.05
新年早々♪明けましておめでとうございます。 2025年初めてのブログです。 ...
-
2024.12.31
ご挨拶♪こんにちは 今日は12月31日 令和6年大晦日です ...
-
2024.12.29
シャルちゃん♪広島へこんにちは 昨日は10月11日生まれ 団長ベビーの三毛ちゃ...
-
2024.12.28
年末年始の営業のお知らせ♪こんにちは 今年も残すところあと少しとなりました 旦那の仕...
-
2024.12.25
シエル君♪こんにちは 今日も嬉しい成長お写真のご紹介です うちの猫舎...
-
2024.12.24
追加の成長お写真ありがとうございます♪こんにちは 昨日、成長お写真でご紹介した 「くるみちゃん」...
-
2024.12.23
成長お写真頂きました♪こんにちは 嬉しい♪嬉しい♪成長お写真頂きました ...
-
2024.12.21
ハイチーズ♪こんにちは 今日はうちの子達が可愛く撮影できたので ご紹介...
-
2024.12.18
2024.12.18朝ご飯♪こんにちは 12月は旦那の仕事が忙しく年末までの猫達のお世話は ...
-
2024.12.15
佐賀県小城市と福岡市南区へ♪こんにちは 本日はラムちゃんとヴェルちゃん 2匹のお引っ越...
-
2024.12.11
恒例の朝ご飯こんにちは 旦那の大好きな恒例の・・・ ...
-
2024.12.09
ジルベルト君♪こんにちは 東京にお引っ越しが決っている イケメンブルーの...
-
2024.12.08
「出してくれ~♪」こんにちは 「出してくれ~」 のアピールが強すぎる団長ベビ...
-
2024.12.07
甘えん坊さん♪こんにちは ノルウェージャンフォレストキャットって どんな...
-
2024.12.05
団長3兄妹♪こんにちは 10月11日生まれ うちの長男(30歳)と同じ...
-
2024.12.02
アクリルプレート作ってみた♪こんにちは アプリで簡単に作れるアクリルプレート ...
-
2024.12.01
椿ちゃん♪こんにちは うちからお迎え頂いた子猫の成長お写真を 頂くの...
-
2024.11.30
クルミちゃん♪こんにちは 嬉しい成長お写真頂きました ...
-
2024.11.26
コストコデビュー♪こんにちは 昨日は、先日小郡市にオープンしたコストコに 初...
-
2024.11.24
ブリーダーで良かった♪こんにちは ブリーダーで良かった~♪♪ と思うとき ...
-
2024.11.23
ニューフェイス♪こんにちは 当猫舎に新しい仲間が加わりました ...
-
2024.11.19
ペットシッターてきな♪こんにちは 猫ブリーダーを10年もやってますと 色んな猫の...
福岡県の田舎の住宅地に当猫舎はあります。田舎ですので車の通りも少なく、猫舎の窓を開けてもネコちゃんが排気ガスや粉じんで汚染される心配が都会に比べて少ない事がネコちゃんにとって魅力的な立地です。
ブリーダーを始めた当初は、自宅を改築して猫と人間が同居していましたが、猫達のストレスフリーを目指していくうちに、どんどん猫のスペースが広くなっていき、今では近所に2LDKのアパートを借りて人間はアパートに引っ越し、自宅は猫達に捧げました。
「快適の住環境を猫達に」をスローガンに現在30頭のノルウェージャンに囲まれ、幸せ一杯、ブリーダーを営んでいます。ノルェージャンフォレストキャットだけに限りませんが、ネコちゃんは社会性を身につける事がとても大切だと考えています。
当猫舎では、生まれた子猫は最低生後2か月以上、親子で一緒に暮らし、(もちろん兄弟、他のネコちゃんと一緒です。)その間にコミュニケーション能力や社会性を身につけさせるようにしています
・小動物飼養販売管理士取得
最新記事
人気の記事
カテゴリ


