宮澤 裕之 ブリーダー
当猫舎のページをご覧いただきまして、ありがとうございます!
【わがキャッテリー(猫舎)の特長】
①小規模猫舎で、1匹1匹つねに目の届く手の届くところで大切に育てています。
②ストレス軽減、社会性を考慮し、極力ケージには入れず家の中で自由にのびのび飼育しています。
③母猫父猫きょうだいと隔てなく一緒に飼育し、親の愛情に満ちた自然の状態で飼育しています。
④健康衛生面に配慮し、常に清潔な猫舎をめざしています。
猫との出逢いは、「みんなの子猫ブリーダー」を通じて、あるブリーダーさんから猫を購入してから。
それ以来家族の一員として過ごす中で、猫に魅せられ猫が私の人生になくてはならない存在になりました。
そしてその時のブリーダーさんにとてもよくしていただいて、猫の飼い方から猫の素晴らしさを教えていただき、ブリーダーという仕事に興味を持ちました。
私もそういう存在になりたいと一念発起し、ブリーダーの実務経験を積み、公認の資格をとり、地方自治体に申請し、世界最大の血統登録機関であるCFA(The Cat Fanciers Association)登録キャッテリーとなり、スタンダードに忠実な猫種作りに励んでおります。
モットーとしては、多く数を求めず少数精鋭で、大切な子猫を育て、新しい家族で猫も人間も家族の一員として幸せな時間を過ごしていただきたく、ブリーダーとして精一杯のお手伝いをさせていただきたい。
猫選びはブリーダー選びと言いますが、選ばれるブリーダーとなれるよう日々精進して参ります。
自宅で寝食を共にして育てており、24時間、目が行き届き手の届く家内で母猫父猫と一緒に過ごしています。
一匹一匹大切に丁寧に、わが子のように愛情たっぷり注いで育てております。
子猫のお渡し時には、お迎え後のアドバイス、フォローもさせていただいております。
ご希望であれば、シャンプーのやり方も体験していただく事も可能です。
お渡し後も、シャンプーいたしますのでお気軽にご利用ください。
北陸新幹線佐久平駅(東京駅から72分)から徒歩12分ほどですが、車で送迎いたします。
こじんまりとしており子猫たちは当然のこと、母猫父猫きょうだい猫も一緒にもれなく見学できます。
ぜひ、お気軽にかわいい猫たちに会いに来てください!
お問合せをお待ちしております。
子猫とその両親猫も含め、できるだけケージには入れずにのびのびとストレスレスな環境で育てております。
よって、子猫の社会化形成の面で一番大事な時期である子猫期において、親猫やきょうだい猫と自由に過ごせる環境ですので、精神面でも身体面でも安定している子たちなので、安心して迎え入れていただけると思っています。
エサについて、トイレ、飼い方、お手入れ方法など、できる限りのアドバイスをいたします。
特にシャンプーはそこそこ得意ですのでノウハウ伝授します!
ご希望があれば、我が家でいつでもシャンプーしますのでお気軽に!
・愛犬猫飼育管理士取得
・猫健康管理士取得
家の中で、一匹一匹に目が届くように、大きな吹き抜けにして、1階に居ても2階の猫の様子が分かる。また、2階からも下の猫が見えるようにと、家自体を大きなケージとなるように家を設計いたしました。
吹き抜けづたいや渡り廊下をキャットウォークとして、大きな空間を自由に行き来して、のびのび生活しています。
また基本的にケージの使用は最低限にしております。
リビングには女の子、去勢避妊した子たちが完全フリーで生活しております(健康管理用のケージおよび部屋を設け、必要に応じて隔離するなど、各子猫に合わせたに定期的な健康チェックを行います)
また窓を大きくとって、長野の空、山、鳥などの自然が身近に見れるようにして、ストレスの無い開放感のある衛生面、健康面に配慮した猫舎にしています。
2025/11/08
2025/09/21
2025/08/24
2025/08/06
2025/07/23
長野県の条件の似たブリーダー
甲信越・北陸の条件の似たブリーダー
初めて猫を飼うので不安な事は何でもブリーダーさんに相談させてもらい、体重や日々の様子のお写真を送って下さり安心して、そして楽しみにお迎えする事ができました。
ブリーダーさんに愛情たっぷりにそしてお父さんお母さんと兄弟たちと広々としたご自宅の猫舎でのびのびと育ったから穏やかで落ち着いている子なのかなと思いました。
先住犬がいるので、匂い交換が出来るアイテムをリクエストしていました。快くご用意して下さり、使用中の猫砂とフードもいただき、スムーズに新生活を始めることができ大変感謝致しております。